スマホで気軽に利用できるSNSが浸透し、アプリなどを利用して恋人探しや婚活をする人が増えている。
ネット上で出会い、気が合えば実際に会って話をしたり食事したりと、デートを重ねて恋愛に発展するケースもあるようだ。
同時に、このような出会いを求める人の気持ちを利用して、金銭を騙し取る詐欺も急増している。
中には貯金や資産のほとんどを騙し取られるケースもあるので、詐欺の実態を知っておくだけでも被害防止につながる。
ここでは、「ロマンス詐欺」とは何か、特徴や手口、想定される被害について調べてみた。
ロマンス詐欺とは
SNSやアプリなど、ネット上で知り合った人を騙して恋愛感情を抱かせ、金銭を詐取する詐欺だ。
男性が騙されるケースも少なからずあるが、圧倒的に女性の被害者が多いのがこの詐欺の特徴。
ネット上で知り合った人に対し好意を抱き、疑いつつも多額の金を送金してしまうケースが多く、外国人を騙った事例は「国際ロマンス詐欺」とも言われる。
国際ロマンス詐欺は日本人をターゲットにしたものだけでなく、世界中で被害が報告されている。
ロマンス詐欺の手口
詐欺を働こうと言葉巧みに近づいてくる人物は、医師や弁護士、投資家などの高収入を連想させる職業であることが多い。さらに、表示されるアイコンは、日本人好みの甘いマスクの外国人が多く、見た目の良さからも好意を抱きやすくなっている。
知り合った当初は普通の会話を楽しむ程度だが、相手に好意があると感じた時点で投資話を持ち掛けたり金銭の立替えを依頼したりする。
被害者の中には、同情や親切心からお金を振り込んでしまう人もいて、恋愛以外の理由で送金してしまう例も少なくないようだ。
被害を防ぐためには
ネット上で知り合った人の情報が、すべて真実であると思い過ぎてはいけない。実際に、詐欺師が網を張るときのプロフィール画像や情報はもちろん偽物。実際には全くの別人だ。
中には、裕福な外国人を装ってコンタクトを取ろうとする日本人詐欺師も少なくないのだ。
まず、見た目が良くて高収入そうなプロフィールを持つ見知らぬ人から、フォローやコンタクト申請があった時点で疑うのが賢明だ。
これはマッチングアプリを利用する場合でも同じで、画像やプロフィールをはじめから信じ込まないように意識しよう。
さらに重要なのが、一度も会ったことのない人には絶対に送金しないこと。
お金や投資の話が出た時点で相手をブロックするのがベストだ。どんな出会いも「詐欺かもしれない」と意識して、冷静に相手を見極められるようにしよう。